昨日、アプリゲーム『プロジェクトセカイ』関連の生配信番組があり、頭を強打する事故で休養していた小倉唯さんも出演しました。
しばらく経ってMRIを撮るなどした結果、大きな異状がないということで、徐々に復帰すると発表されたことは、このブログでも書きましたけれど…
実際に元気な姿を見るまでは、本当に安心はできませんでした。
でも見たところ目立つ外傷もない様子でちゃんと仕事ができていて、やっと安心することができました。

冒頭では、「ご迷惑とご心配をおかけしました」とお詫びから入って。
大雨と大風の中での不慮の事故だったんだから、謝らなくてもいいのに。
番組中を通じてなんとなく声が小さかったりして、元気がない感じもしたのですが…
でも声優さんの仲間が集団で出る番組では、彼女は昔からたいていこんな様子で…
一歩引き気味な感じになるのがデフォルトなので、あまり心配しなくてもいいでしょう。
「芸能人」としては、それじゃ駄目、というか損をするのでしょうけれど…
「前へ前へ」という感じになると、またネットアンチから「生意気だ」とか「先輩気取り」とか悪口を言われそうだし。
ほんと、業界内と部外者とで、こんなに評価が分かれる人も珍しいです。
(人気はあるけど内輪では鼻つまみ者、という逆のケースはよくありますが)
ただ番組中で出演者もリアルタイムで見られるチャットコメントをよく見ていて…
ファンが唯さんに「おかえり」と温かいコメントをしているのを見て、感激していた様子でした。
そして、終了後にはこのようなポストを「X」に出して。
#プロセカ放送局
— 小倉 唯 (@yui_ogura_815) 2025年6月27日
ありがとうございました💫
皆さんのあたたかさに触れ、
感謝の気持ちが溢れました。。🥲✨
いつも本当にありがとうございます。
これからも、みのりと共に頑張るぞ〜☺️
みんな大好きだよ☘️🫶🧡 pic.twitter.com/q4gvxIYwpV
https://x.com/yui_ogura_815/status/1938588242955411796?s=09
やっぱり休んでいる間はいろいろと心配で、戻ってきたら温かく迎えられて、彼女も安心できたんでしょう。
よかったよかった。
オタクやネット民にはアンチが多いけれど、その代わり「世界一のファン」も付いていますから。
ただ頭の怪我は怖いですから、無理をして急に激しい動きのあるダンスリハとかはしないで、様子を見ながら徐々にギアを上げて行ってほしいですね。
