2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ネットラジオをお休みし、SNSの更新もなくなっていた小倉唯さん。 心配していましたけれど、久しぶりにツイッターを更新してくれました。 ファンクラブ・ゆいコムの「社員さん」限定販売のビールジョッキが、ようやく完成したことの報告。 体調不良を疑って…
小倉唯さんの全てのSNS投稿が止まってから、10日が経っています。 公式が「遅いお休み」と言っているのですから、活動再開を待つしかないのですが、心配です。 一方、ペッピーノさんは元気で働いてくれています。特段変わったことはありません。 というわけ…
小倉唯さんのソロラジオが、お休みになりました。 公式の発表では、唯さんが遅めの冬休みをいただいているため、となっています。 でも、そんな急に、仕事を飛ばすような休みを取ったことなんて、過去になかった人ですから。 女性声優さんがバタバタと倒れて…
車に乗っているとき、みなさんはどんな音楽を聴いていますか? 私は、基本は「無音派」です。 以前は必ず音楽をかけていたのですが、ペッピーノさんが来てから、無音派になりました。 ブッソV6エンジンの音や、排気音、ロードノイズなど、車がたてる音を聴い…
政府が、春をめどに新型コロナを、特定感染症2類から5類へと変更する方針を発表しました。 これはもともと主に経済界から出された変更要求で、マスコミを通じて必要性が喧伝され… 「自粛」「行動規制」の息苦しさに飽き飽きしていた大衆から支持されてきまし…
今日は、父を築地の国立がんセンターに連れて行って、検診をしてきました。 4年前にした、皮膚がん手術の予後のルーティンです。 お昼は19階のレストランでカキフライ。 父は久しぶりに栄養のあるまともな物を食った、と喜んでいました。 コロナは回復したの…
苦しんでいた胃炎もだいぶ良くなったみたいです。 この間、ご心配をおかけしたブロ友さんたちに、お詫びと感謝を申し上げます。 父のコロナ感染と発症による一連の騒ぎは、これでやっと一段落つきました。 実感したことは、新型コロナ感染者の実数は、公表さ…
新年明けて初めての、小倉唯さんの姿です。 日高里菜さんのネットラジオ番組『幼女社長R~本日も定時退社』に出演したときのもの。 番組中で、最初なんとなく鼻声で元気が無いように感じたのですけれど… この写真でも、なんとなく目にいつもの力が無いように…
ご心配をおかけしている方が、お一人お二人ではないようで、申し訳ありません。 この間いろいろとありましたが… 結論から言いますと、私はいま体調を崩していますが… 新型コロナには罹患していません。 一昨日、昨日と、二回に渡って抗原検査をしてみました…
父がようやく寝てくれたので、更新です。14時前にこの前の記事を上げたとき…なんだかいちんち中スマホいじってんなと父が声を荒らげて圧をかけて来たので…もう父の前でスマホは見られなくなりましたと言っても12時半過ぎまで、父を診てくれる病院を探したり…
一夜明けて。父のかかりつけ医は発熱外来はやっておらず、風邪症状の方も来院はお控えくださいと。別のかかりつけ医は、まず市販の抗原検査キットで検査して…陽性だったら、明日以降にオンライン診療しますと。(今日はもう予約いっぱい)お薬は最寄りの薬局…
朝、父からの「熱が8度8分あるんだ」という電話で起こされました。喉と頭が痛くて咳も出ると。電話の声もガラガラでよく出ていません。市のHPを見て、発熱外来を探そうとしましたが…どこも電話で相談することになっていて、かけても繋がらない。よほど込み合…
もう松の内が明けて、お正月も祝賀期間ではありませんので… 新年早々ぐらい明るく行こう、厳しいことは言わないでおこう、という時期は過ぎました。 なので、溜まっていた分を一気に。 正直言って、今年が大変な年になることは、まず間違いなしです。 国民の…
◎息子が負う重い責任 息子がアパートに帰って行きました。 25日に帰省したから、今回は11泊12日の実家滞在でした。 そのうち実家で夕食を食べたのは1回、父方の祖父の家が2回、母方の祖母の家が1回、私との外食が1回。 そして6回は、地元の小中学校時代の友…
お正月を迎えたときは忘れてましたけど… 今年は卯年で、私は年男です。 五度目の年男。 ということは、この正月をもって、数え年で六十になったわけです。 還暦です。 昔なら、赤いちゃんちゃんこと烏帽子姿で、お祝いするところ。 さすがに父は、そんなの嫌…
2023年の年が明けました雲一つない快晴の元日☀️簡単にお雑煮を食べてから…初詣代わり?に教会へ⛪それから父の家に行って…父、私、妻、息子でおせちを囲みました。いろいろあって今年も大変そうですけど…元日ぐらいは憂さを忘れてお祝い気分で参りましょう。…