2023-01-01から1年間の記事一覧
あっという間に大晦日。 今年もいろいろあったな…… 一昨日、息子が帰省。 今年は8日までいるというので、その間の自宅研究のために荷物多め。 ペッピーノさんで迎えに行きましたが、トランクいっぱいの大荷物。 引っ越しかよ!笑 昨日は父と海鮮のお店で会食…
昨日の投稿で、父や母の「付け届け」文化やコネ重視について行けないと書きました。 父はすごく要領がよくて社交的な性格で、言ってみればソトヅラが最高の人で… ほどよく強引で抜け目ない反面、部下に対しては親分肌なところがあって人望も得て。 その才覚…
今日は昨日の投稿の続きです。 エンターテインメントや、趣味、娯楽が心の薬になり、人を救うということ。 それに関連して。 そういうものに時間やお金を使うことを「くだらない」と切って捨てたり… 「遊びに時間や金を使うぐらいなら、もっと働いたり勉強し…
昨日はめちゃくちゃ「闇落ち」した投稿をしました。 心もずいぶんと荒れ果てて… そのままでは日常生活にも支障をきたすほど落ち込んでいました。 そういうときは、何か「心の薬」が必要なのですが… 私の場合は、やはり小倉唯さんのお声を聴くことが、癒しに…
いろいろあって、結局、昨晩の主日のミサには参加しませんでした。 本当はボイコットしたわけではないのですが、今の教会の有様を見ていると… ミサをボイコットしてもおかしくないぐらいなので、まあいいかと。 ただ、思いがけず私の息子が、恋人を伴って実…
クリスマスイブは、もはや一年に一度になってしまったミサに行く日。 クリスマスにしか教会に行かない人を、批判的な目で見ていたときもあったのに。 今は、所属教会の共同体の人間関係がとても居づらいし… 現在の主任神父の説教を聴いていても、周りの人の…
今日は冬至ですね。 一年でいちばん日が短い日。 でも、これからどんどん日が長くなると思うとなんだかうれしい。 クリスマスは、北ヨーロッパの人がその喜びを表した祭りの日付が起源なんですよね。 一応、キリスト降誕祭を当てはめているので「Crist」の「…
美容・メイク・コスメなどを扱う雑誌『MAQUIA』(マキア)に… 小倉唯さんはこれまで何度か取り上げられて来ましたが… このたび同誌が選ぶ「フェイス・オブ・ザ・イヤー2023」3組の中に… なんと、唯さんが選ばれました! (パチパチパチパチ) 「その年の美容…
新しく在宅の仕事を始めました。 海外で仕事をすることと、親の介護とを両立できる時代が来るなんて。 15年前には想像もつかなかったことです。IT革命のおかげ。ありがたい。 私も、友達のFも、なんだかやる気が出て、かなり展望も見えてきています。 明日は…
実はこの前の週末、一瞬だけ息子が帰省していました。 昼間、高校時代の陸上部の友達、数人と横浜でお昼ご飯を食べて、話して。 解散後に、実家にやってきて。 私が小倉唯さんの『ゆいしょ!』の公録に行っている間に… 息子は妻に誘われて、ベイスターズの「…
世の中では、自民党、主に安倍派の国会議員たちの… 「パー券裏金問題」が騒がれています。 (もちろん一番派手にやってたのが彼らというだけで、他は潔白なんてはずはない) 検察が議員秘書などに聴取していますけれど… いまだに「大物議員」が聴取のために…
昨日はまた、すごくあったかでしたね!横浜の最高気温は24.5℃。 小田原では26℃と、12月もあと10日でクリスマスなのに、夏日になったそうです。 そんな中、小倉唯さんがネット配信しているソロラジオ『ゆいしょ!』。 その初めての公開録音がありました。 ク…
さて12月も半ばになり、テレビドラマやアニメも… このクールのエンディングに向けて盛り上がっています。 同時に、来期のクールや来々期の番組の内容が発表になり始めています。 我が推しの小倉唯さんも、声優として新しい役の発表が次々出てきています。 1…
うちの愛車ペッピーノさんを洗車して来ました。 ついでにガソリンも入れたのですが、なんとこのお値段… ハイオクで151円/Lですよ! 各種割引システムを利用しているとはいえ、いまどきレギュラーだってこんな値段ない。 助かるわあ…って、ガソリン代は父の口…
7月に行われた小倉唯さんのライブ… 『10th Anniversary Assemble!』の全曲と幕間動画、メイキングなどを収めた… ブルーレイ/DVDが発売になりました。 そしてこちらが、BDのプロモーション動画。 ネットラジオ『ゆいしょ!』などでもよく言っていますが… 唯…
国外ではどこからどう見ても戦争なんかではなく、無辜の民の大量虐殺であるものを… 止めようという人間として当然の提案が、米国の鬼畜の所業でごみ箱に捨てられ。 国内では「ホシュ」の人からほとんど神格化に近い扱いを受けていた、あの人の… 子分たちを政…
前のポストで、選挙では日本は変わらない、ということを書きました。 選挙による政権交代だけでは、この国の、政官財マスコミががっちりとバインドした… 「統治システム」を根本的に変えることは出来ない、という考えは本心です。 古代から日本の政体がドラ…
今日は体調が悪かったのか、何もできませんでした。 ちょうど父がデイサービスにお世話になる日で、訪問する必要がなくてよかった。 本も読めないし、スマホもろくにいじれずに、寝てばかりいました。 ブログに付いたフォロワーさんのコメントにレスしたら… …
政治とカネ、政治家と黒いカネの問題が、目下大炎上中です。 そもそも自民党っておかしくないですかね。 政治資金規正法の網の目をかすめ通るために考え出されたのが… 「派閥のパーティー」のパーティー券を買ってもらうという行為。 企業や業界団体のロビー…
数年前のことになりますが… まだツイッターで私が政治的な発言などしていたころのこと。 ネトウヨ系アカウントが、私が小倉唯さんのファンだということを知って、仲間内で私のことを… 「相当ヤバい」「ロリコンですな」などと悪口を言っているのを、たまたま…
以前「最近の子どもはキレやすい」といって問題にされたことがありました。 でも以前にも書きましたけれど「キレる」のは子どもに限ったことではなく。 最近の、特に寿命が延びてきた高齢者たちにも、キレる人は多いと思います。 うちの父がキレやすくなって…
ラグビー関東大学対抗戦の、早明戦があって、妻が友達と行くためにチケットを取っていました。 ところが横浜ベイスターズの「推し活」が生きがいの妻にとってはより魅力的な… 横浜スタジアムでのレジェンドマッチ(OBが活躍するイベント)に行くことになって…
人気商売にとって忙しいのは、悪いことではもちろんないのですが… 何事にも限度というものはあって、忙し過ぎるのはやはり心配です。 昨夜22時から、ファンクラブ限定の動画生配信をした小倉唯さん。 趣旨としては、先日横浜で行ったライブの感想などを共有…
昨日は「肉の日(29日)」でした。 父の皮膚がんの予後の、定期検査があったので、車に乗せて築地の病院に連れて行ってあげて… お昼はふたりで、病院の食堂でカキフライ定食を食べましたけれど… 最近父は外食のとき、私と同じものばかり頼みます。 白内障で…
ちょっと時間が経ちましたが、日曜日に映画館の新宿バルト9に出かけて… 映画『ポールプリンセス』と、CV担当声優の舞台挨拶を観覧しました。 もちろん、推しの小倉唯さんの応援のため。 ただ、彼女はごく仲の良い仕事仲間だけの集まり… それも最大4~5人ぐら…
関東地方も北部山沿いはすっかり紅葉が終わってしまったようですが… 平野部は今まさに色づいています。 ただ今日あたり、気温はかなり低くて、晩秋というよりはもう冬。 身の回りから聞こえてくる声は… 「今年は秋が短かった」 「いや過ごしやすい季節、とい…
ブログタイトルになっているセリフは、実は書籍(新書)の標題です。 著者は、声優事務所『スタイルキューブ』創立者にして現社長の… たかみゆきひさ(野口隆行)氏。 小倉唯さんが所属する、というより彼女が声優デビューしたときに所属していて… いちど移…
パシフィコ横浜国立大ホールで行われた、小倉唯さんのライブ… 『to the 11' Eleven』に行って来ました。 昼夜2回公演で、両方参戦。 昼公演は、ぴったりセンターの前から8列目で、すごく見やすい席。 最前列付近よりもむしろ演者と目が合う… というか唯さん…
小倉唯さんのニューシングル 『Empty//Princess』が発売になりました。 正式な発売日は22日ですが、いわゆる「フラゲ日」だった昨日手に入れた人も多くて。 21日の段階で、オリコンのデイリーランキング初登場は、5位になっています。 たくさん売れますよう…
別に、息子に私から何かのメッセージを送ったわけではないんです。 このブログも息子は全く読んでいません。 それでも一昨日、私と息子でやっている直接のLINEにこんなものが送られてきました。 彼女とのデートの途中で本屋さんに入って… (変わったカップル…