アルファと私と小倉唯

愛車アルファロメオと声優小倉唯さんのこと、そして私の日常と考えたこと

役に立つけど不安になる動画と役に立たないけど落ち着く動画

皆さまお久しぶりです。といっても二日空いたぐらいですけれど。

 

その間、数時間とはいえ息子と会ったりと嬉しいこともありましたが、いつも書いている通り息子のことに詳しく言及すると…

 

自慢話になって傍から見てさぞお見苦しいだろうというのと…

 

彼に良くないことが起きるというジンクス?があるので、会う機会があって嬉しかったとだけ書いておきます。

 

ただ休日もないほど忙しいようなので、体を壊さないかだけが心配です。

 

息子が休みもなく研究しているのに、親は最近少し暇で申し訳ないような気になります。

 

なので、こんな本を読んだりして勉強しています。

 

 

今は理論武装で物事がどうにかなる、変わるというフェーズではなくて…

 

何にしろ小難しいことを言う者は世の中からむしろ憎まれ、はじかれるので、別に勉強したところで役に立つわけではないです。

 

そうではなくて「こっちの水は『もっと』あ~まいよ」という誘いの方法を考えて、大衆に訴える者がいないと何も変わらない。

 

でも今は、外国人排斥とかナショナリズムとかで気持ちよくさせること以上にみんなを気持ちよくさせる「甘い水」も思いつきません。

 

それがあったら、もう世界のどこかで既に「極右ブーム」に代わるムーブメントが起きているでしょうね。起きないということは……。

 

なので、いろいろ読んだりするのは、趣味の勉強です。勉強は好きなので。

 

勉強の成果を分かりやすくみなさんと共有できるほどの力が、私には足りないのが残念ですけれど。

 

それから、とある肉親の人が、生きて、亡くなった経緯を調査して、足りないところを想像で補って…

 

小説みたいな形でまとめてみたいという考えがあります。公開するかどうかはわからないですが。

 

でも書いておけば、その人が生きた証になり、私が死んでも妻や息子が保存してくれるかもしれませんから。

 

もう少し本格的に気候が良くなって、片付けることを片付けたら、調査に取り掛かってみようかと。

 

それがその人の「供養」になるかもしれないし、亡くなった母もそれを望んでいるような気がするので。

 

 

 

というわけで、これと言ったトピックもないのですが…

 

見ると役に立つけれど、気持ちが不安になる動画と、何の役にも立たないけれど、見ると落ち着くのではないか、という動画を上げておきます。

 

後者は見ていると眠くなるので、私は就寝の直前に毎日見てます。もちろん小倉唯さんの動画です。

 

ではまず、役に立つ方から。

 

www.youtube.com

 

次は、全く役に立たない「導眠動画」を。

 

といっても注目したいところはあって。

 

まず、サインの寄せ書きをする場面で、他の人は左端に寄せて書いているのに、唯さんだけ反対の端っこに、みんなよりちっちゃくこそっと書き込む、その心理は?

 

それから、よく言われることですけど、細いのにめっちゃ食べるやん!ということ。

 

そしていつも付いてくださっているマネジャーさんと、ほんとに仲がいいんだなということ。

 

この三つですね。ではどうぞ。

 

www.youtube.com

https://www.youtube.com/watch?v=At2eumcy3vA